This Archive : 2008年05月07日
スポンサーサイト
GW(4日)
行って来ました、島根県。
ここからは東京に行くよりかなり遠いです。
大阪あたりでかなり渋滞もしてました。
なのにかかわらず、寄り道までしました。
鳥取砂丘。

砂浜なんだけどね、凄かったです。
人も凄かったです。
子供達は大喜びで、駆け巡ってました。
地元の太平洋の砂と違って、サラサラ砂で気持ち良かったです。
結局宿に着いたのは10時過ぎ。
子供達にはハードでしたが、GWですからね。
ここからは東京に行くよりかなり遠いです。
大阪あたりでかなり渋滞もしてました。
なのにかかわらず、寄り道までしました。
鳥取砂丘。

砂浜なんだけどね、凄かったです。
人も凄かったです。
子供達は大喜びで、駆け巡ってました。
地元の太平洋の砂と違って、サラサラ砂で気持ち良かったです。
結局宿に着いたのは10時過ぎ。
子供達にはハードでしたが、GWですからね。
スポンサーサイト
GW(3日)
GWね、走り続けました
まずは1日目の5月3日。
1年守ってもらったお札を返しに、神社に行って来ました。
一応観光スポットなんだけど、いつもはそんなに人はいない。
けどさすがGW!!こんなに人がいました。

潮干狩りスポットだったことも始めて知りました(笑)
地元なのに知らないことがまだまだいっぱいです。
みんな貝を採ってその場でバーベキューしてました。いいのか??
ここの橋を渡って島に神社はあります。
パパとも来た事あるな。
子供達も保育園の遠足で来ていて、思い出話をしてました。
そしてお参りをしてから島を1周。
なかなかのサバイバルでした(笑)
こんな近くでこんなに渋滞に巻き込まれるとは思いませんでした。
おそるべしGWの初日でした。

まずは1日目の5月3日。
1年守ってもらったお札を返しに、神社に行って来ました。
一応観光スポットなんだけど、いつもはそんなに人はいない。
けどさすがGW!!こんなに人がいました。

潮干狩りスポットだったことも始めて知りました(笑)
地元なのに知らないことがまだまだいっぱいです。
みんな貝を採ってその場でバーベキューしてました。いいのか??
ここの橋を渡って島に神社はあります。
パパとも来た事あるな。
子供達も保育園の遠足で来ていて、思い出話をしてました。
そしてお参りをしてから島を1周。
なかなかのサバイバルでした(笑)
こんな近くでこんなに渋滞に巻き込まれるとは思いませんでした。
おそるべしGWの初日でした。
| HOME |